[感想]アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

2019年11月26日

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォーを見てきた。

何はともあれ今回も相当面白かった!

けど……

結局Part1なんじゃねーか!

ずいぶん前にMCUの予定情報が出た時、アベンジャーズ3と4はインフィニティウォーPart1とPart2という事になっていた。

が、その後3がインフィニティウォーで4は未定という事になった。

と、いうことは、サノスは第3弾で倒すのかなー?なんて思ってたらコレだよ!

 

今回は初っ端からピンチ&ピンチ、衝撃に次ぐ衝撃だった。

ソーは既に負けてるし、ハルクも出てきた!と思ったらあっさり負けるし…。

ハルクがあっさり負けた時点でサノスマジかどうすんだコレ感で一杯。

そこからひたすらバトルバトルバトル、と合間に挟まれるコメディで見応えたっぷり。

結構やられたなーと思ったのはPVの内容が結構嘘だったことだな。

今まであまり気にしてなかった、というか見ないようにしてたけど、恒例なんだろうか。

アイアンマンもずいぶんバージョンアップしてたなー。

もう次がラストだし好き放題してきたってとこだろうか。

ブラックパンサーの映画でワカンダの超技術が明らかになって、社長の立場無いなーなんて思ってたけど、普通に超えそうな勢いだから恐ろしい。

ナノ粒子版のハルクバスター見たいなー。アベンジャーズ4で出ないかなー。

そういえば、アベンジャーズ2はスタークが作ったウルトロンが暴走しててんやわんやした話だったわけだけど、

今回のサノス軍との戦闘シーンからすると、やっぱ必要だったんじゃないのって気がするんだよね。

変なものを材料にしようとしたのが悪かっただけで、

今回インフィニティウォーで出てきたような奴らがいつ攻めてきてもおかしくないと考えてたら、そりゃ備えるよねっていう。

真っ当な形のウルトロンがいたら結構楽出来たんじゃないの…と思わずにいられない。

まぁ、結局一番厄介なサノスをどうにか出来なきゃなんだけど。

 

さて、この後のMCUの予定はアントマン2とキャプテンマーベルをやった後にアベンジャーズ4となってる。

けど、アントマン2のPVの雰囲気からするとインフィニティウォーの後にしてはずいぶんお気楽なんだよな…?

時系列的にはインフィニティウォーの前をやるのかもな。

同様にキャプテンマーベルも、時系列的には前っぽい気がする。

というかインフィニティウォーのあのラストの後に新ヒーローの話やるのは、なんというか、酷だ。

スパイダーマンホームカミングで、キャプテンアメリカの盾の試作品と、ソーのベルト(メギンギョルズ?)がちらっと話に出てたけど、これもアベンジャーズ4で出るのかな。

盾はともかく、ソーのベルトをなんでスタークが、というのが気になるけど。

 

あーとにもかくにも早く次が見たい!

1年後かー。頑張って生きねば。

スポンサーリンク

 

感想

Posted by ハイロー