テーマをSimplicity2からLuxeritasに変更しました

2019年2月21日

外観テーマをSimplicity2からLuxeritasに。

当ブログの外観テーマをSimplicity2からLuxeritasに変更しました。

ブログ開設以降Simplicity2を利用していたのですが、

他のテーマも試してみようかなー、とちょっと探してみた結果

Luxeritasが良さそうという事で試してみることに。

特に何が良さそうかというと、

表示速度が速い!

らしい、と。

今後またテーマを変更することがあるにしても、それまでの間表示速度が速くなるならそれに越したことは無いのです。

 

インストール…はすっ飛ばして、速度チェック

では早速、Luxeritas公式ページからテーマをダウンロードして、当ブログにインストール。

各種設定はほぼ公式でおススメされる通りに。

ただし、htaccess高速設定に関してはスルー。

何故なら当ブログで利用しているXサーバーの場合、

Xサーバー提供の高速化設定(mod_pagespeed)(無料)を有効にすれば同様の設定が適用されるため。

 

そして、表示速度が変わったのかチェック。

検証には、PageSpeedInsightsGTmetrixを利用。

Simplicity2の表示速度チェック

まずは、Simplicity2の結果から。

上から順に

  1. PageSpeedInsightsの結果のモバイル
  2. PageSpeedInsightsの結果のパソコン
  3. GTmetrixの結果

です。

 

どうも、一応平均の範囲だけど、決していいスコアではなさそうな雰囲気かな?

 

Luxeritasの表示速度チェック

そして次がLuxeritasの結果。

 

お見事!としか!!

すげーな。テーマ変えるだけでこんな変わるもんなのか…。

ぶっちゃけ、手持ちのチェック環境だとそこまで体感に差があるわけではないのですが。

こんなにはっきりとスコアに差が出てしまっては、認めるしかないですねー。

特に、ページサイズがSimplicity2に対して約5%にまで縮小してるのはすごいな…。

5%削減じゃなく、5%まで縮小、だからね。削減率で言ったら95%…。

圧縮とかその辺が上手く機能してるのかなー。

回線速度が遅い環境・状況では、違いをはっきり体感出来そう。

 

まぁ、表示速度だけがテーマの全てな訳でもないので、諸々の良し悪しが今後出てくる可能性はありますが。

Simplicity2に関しては、後継のテーマとしてCocoonというのもあるみたいなので、本来はそちらと比較すべきなのでは、という話もある。

 

ともあれ、当面はLuxeritasで。

なんにせよ、表示速度に関して改善できたのは収穫。

またほかにいいのが見つかるまでは、Luxeritasで行こう。

 

ブログのデザイン、という意味では、

さしあたってアイキャッチ画像をどうにかしないとな…。

いつまでも画像なしだと寂しい…。

 

ブログ運営

Posted by ハイロー